close
お得なセットご購入
or 1配送あたり11,000円(税込)ご購入で
送料無料
商品カテゴリ

ワイン用ブドウの女王「カベルネ・ソーヴィニョン」の魅力

ワイン用ブドウの女王「カベルネ・ソーヴィニョン」の魅力

ワイン用ブドウ品種で有名なカベルネ・ソーヴィニヨン。
ワインショップはもちろんスーパーやコンビニなど、ワインを販売しているお店なら、必ずといって見つけられる赤ワインの代表的存在です。

今回はカベルネ・ソーヴィニヨンの魅力にスポットライトを当ててみます。
身近なブドウの品種だからこそ個性や楽しみ方を知れば、ワインライフがより豊かなものになるようなヒントが見つかるはずです。

カベルネ・ソーヴィニヨンとは?

カベルネ・ソーヴィニヨンは、深みのある味わいに力強さや複雑さがあります。
また、お料理との相性もよく、とくにステーキやランプなどの肉料理との相性抜群。まずはカベルネ・ソーヴィニヨンの魅力を紹介します。

赤ワイン用のブドウ品種で代表的存在

カベルネ・ソーヴィニヨンは、果皮が厚く病害への抵抗性も強い品種です。
暖かく日照量の多い土地を好み、土地に根付きやすいことから栽培のしやすさから世界各国で栽培されています。

粒は小~中ほどで皮が厚いのが特徴的。
タンニンは皮や種から多く抽出されるため、カベルネ・ソーヴィニヨンからは渋みのある力強いワインが生まれています。

MEMO

カベルネ・ソーヴィニヨンは基本的に赤ワインですが、カベルネ・ソーヴィニヨンの白ワインやスパークリングもあります。

力強さと豊かなタンニンが最大の魅力

味わいの特徴は何といっても「力強さ」と「豊かなタンニン(渋みの成分)」です。
香りは紫や黒系果実の印象が強く、一般的にはブルーベリーやカシス、ブラックベリーなどのフルーツに例えられます。また、ミントやオレガノのような清涼感のあるハーブを思わせるような植物的な印象も。

Check!!

産地によって味わいは異なります。
カベルネ・ソーヴィニヨンの銘醸地のワインセットで、ぜひ飲み比べを楽しんでみてください。

お料理とあわせやすいフードライクなワインが多い

産地や生産者の造り方により味わいは異なります。
基本的には、飲みごたえがあり渋みのしっかりとした「フルボディ」の味わいに仕上がる傾向にあります。

しっかりめの赤ワインが飲みたい気分なら間違いないはず。
力強く飲みごたえのある味わいのため、お肉や濃いめのお料理にも負けないワインです。

Check!!

ワイン自体の味わいがしっかりとしているので濃いめの料理でも、ワインの味が負けることなくお互いの良さを楽しめます。

カベルネ・ソーヴィニヨンの産地

世界各国で栽培されるカベルネ・ソーヴィニヨン。
以下では具体的に栽培される産地を紹介します。産地ごとに特色があるので、飲み比べも楽しいですよ!

栽培面積は世界1位!世界中で広く栽培される品種

世界中で栽培されるカベルネ・ソーヴィニヨン。
栽培面積は約34.1万ヘクタール(※)とワイン用のブドウ品種としては世界一。2位はカベルネ・ソーヴィニヨンと同じくタンニンがあり渋みもあるメルロで約26.6万ヘクタールです。

※OIV(国際ブドウ・ワイン機関)のデータです

MEMO

ちなみに生食用では巨峰が1位で栽培面積は約36.5万ヘクタールです。

ボルドーで成功を収めた品種

元々はフランスのボルドーで成功を収めた品種です。
カベルネ・ソーヴィニヨン=ボルドーというイメージが強いかもしれませんが、現在はフランスをはじめイタリアやアメリカ、チリ、ニュージーランドなど世界各国で造られている国際的なブドウ品種です。

銘醸地によっても特色があります。
ボルドーではブレンドが一般的ですが、カリフォルニアやチリには単一ワイン(カベルネ・ソーヴィニヨン100%)があります。

Check!!

チリのカベルネ・ソーヴィニヨンは「チリカベ」と呼ばれ親しみやすい味わいが魅力的。肩ひじ張らずに楽しめるところが一番の魅力です。

カベルネ・ソーヴィニヨンの赤ワインの見つけ方

カベルネ・ソーヴィニヨンは世界各地で造られ、気候や作り方により味わいが異なります。
そのため選び方に迷ったら産地の気候に注目してワインを選んだり、シーンにあわせて選んでみてください。

産地の気候に注目

ブドウは農作物なので気候の条件によりブドウの熟度が変わります
暑い気候では、ブドウがよく熟して濃く果実味がしっかりとしたパワフルな親しみやすい味わいに。糖度が高いため、アルコール度数も高くなる傾向にあります。

一方の寒い気候では、酸が高く糖度は少なめ。
すっきりとした味わいに仕上がるので、ワインは綺麗な酸を保ったエレガントで品のある味わいに仕上がります。

シーンにあわせて選ぶ

カベルネ・ソーヴィニヨンは、数千円のデイリーワインからボルドー5大シャトーのような高級ワインまで幅広いです。

そのためシーンにあわせてチョイス可能!
デイリーワインやBBQ、大人数でワイワイ楽しむ食事会ならチリやカリフォルニア記念日や特別なお食事会なら力強くもエレガントな味わいのボルドーがおすすめです。

MEMO

アメリカやチリにも数万円するような高級でエレガントなワインもあります。一概にすべてのワインに当てはまるわけではありませんが、国ごとの気候やワインの傾向を知るだけでワイン選びはぐっと簡単になります。

おすすめのカベルネ・ソーヴィニヨン

最後に暮らすグルメで取り扱っているワインの中で、カベルネ・ソーヴィニヨンの入ったおすすめワインセットをご紹介します。

お試し 酸化防止剤無添加ワイン ピッツォラート赤ワイン 3本セット

飲み比べにおすすめ

お試し 酸化防止剤無添加ワイン ピッツォラート赤ワイン 3本セット

価格:
7,150円(税込)
品種:
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー

イタリア北部で家族代々受け継がれている名門ワイナリーの3本をセレクトしたワインセット。カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローを1本ずつと、2品種をブレンドした1本をセットにした、品種の違いを味わえるセットです。

詳しくはこちら

酸化防止剤無添加 ランニングダック 赤ワイン 白ワイン MIX 6本セット

南アフリカ

酸化防止剤無添加 ランニングダック 赤ワイン 白ワイン MIX 6本セット

価格:
11,000円(税込)
品種:
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、ピノタージュ、シラーズ、シャルドネ、コロンバール

ラベルのアヒルが可愛らしいワインセット。南アフリカで無農薬、無添加のワイン造りにこだわり、無農薬の畑にはアヒルを飼育し害虫を食べてもらうなど、徹底して自然に優しい製法を取るワイナリーで造られています。1本1本品種が異なるので、飲み比べにも。

詳しくはこちら

酸化防止剤無添加 ランニングダック 赤ワイン 3本セット

南アフリカ

酸化防止剤無添加 ランニングダック 赤ワイン 3本セット

価格:
5,980円(税込)
品種:
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、ピノタージュ

ラベルのアヒルが可愛らしいワインセット。南アフリカで無農薬、無添加のワイン造りにこだわり、無農薬の畑にはアヒルを飼育し害虫を食べてもらうなど、徹底して自然に優しい製法を取るワイナリーで造られています。1本1本品種が異なるので、飲み比べにも。

詳しくはこちら

まとめ

ワイン用ブドウの女王と称されるカベルネ・ソーヴィニヨン。
力強さと豊かなタンニンでステーキや煮込みハンバーグなどお肉の旨味との相性がいいワインです。産地により重さが違うので、ぜひいろいろ試してみてください。