調理はなし!フルボディの赤ワインにあうおつまみ選びのコツ

「最近、赤ワインにはまっている」
「赤ワインをもらったけど、おつまみは何があうのかな?」
このような方に、今回は赤ワインの美味しさをより一層楽しめる”おつまみ”を紹介します。
コンビニやスーパーで買えるものから、変わり種のおつまみまで紹介するので、ぜひいろいろと試して楽しんでみてください。
今回の記事では料理なしもしくは手軽な料理の”おつまみ”を紹介ます。
フルボディの赤ワインに合うおつまみの特徴
フルボディの赤ワインにあうおつまみには、ふたつの共通点があります。
もし、おつまみに迷ったら、以下のポイントを考えて選んでみれば大きくハズすことはないはずです。
味が濃くてコッテリとしたおつまみ
フルボディは重厚感のある味わいが特徴のワイン。
そのためおつまみは味が濃くてコッテリしているタイプが◎
おつまみだけでは味が「強すぎる」や「濃い」と思っても、赤ワインとあわせると、ちょうどいいと感じることが多いです。
赤ワインの渋みやコクに負けないくらい濃い味が、おつまみ選びのポイントです。
お肉のおつまみ
赤ワインはお肉料理と相性がいいですいよね。
やっぱりおつまみも、お肉だと相性がよく赤ワインと組み合わせるとお互いの味が引き立って美味しく感じられることが多いです。
わざわざ調理しなくてもそのまま食べられる肉のおつまみであれば、手間をかけることなく赤ワインのお供にできます。
料理が面倒ならビーフジャーキやサラミ、コンビーフ、生ハムなどがあります。
赤ワインと相性のいいおつまみの選び方
赤ワインにあうおつまみは濃い目のお肉系です。
もちろんチーズやお魚の中にも、相性のいいおつまみはあるので、少しだけ高度なおつまみ選びの方法を紹介します。
赤ワインの産地から選ぶ
赤ワインの原料となるブドウは、気候の影響を受けます。
そのため産地の郷土料理と相性がよい傾向があり、おつまみも赤ワインの産地を参考に選ぶのもオススメです。
たとえば、フランスの赤ワインならフランス産チーズ、イタリアの赤なら生ハムなど。産地だけでなく、ブドウの品種にあわせて選ぶ方法にも挑戦してみてください。
ボディの種類によっておつまみを選ぶ
赤ワインには、フルボディ・ミディアムボディ・ライトボディの種類があります。
それぞれ味わいに違いがあり、かんたんにいえばフルボディは濃厚、ライトボディは渋みも酸味も少なく、ミディアムボディは中間です。
味わいが異なるため、おつまみもボディごとに相性は異なります。
まずは、これから飲む赤ワインの種類を調べてから、おつまみを選んでみましょう。
赤ワインにあうおつまみ 7選
最後に赤ワインの種類別におつまみを紹介します。
ぜひ、赤ワインと一緒にお楽しみください。
※価格は変更になることがあるため、商品詳細ページでの確認をお願いいたします。
調理不要のおつまみ

サンカルロ ポテトチップス 50g 4種×1袋
- 価格:
- 1,349円(税込)
イタリア・ミラノの老舗ロティサリーからスタートしたポテトチップスブランドが贈る、ポテトチップスセットです。波形、トマト風味、ジェノベーゼ風味、ライム&ピンクペッパー風味のおつまみにぴったりな4種がお楽しみいただけます。

国産生ハム 切り落とし
- 価格:
- 2,790円(税込)
塩分ひかえめで肉の旨味がぎゅーと詰まった生ハムです。酸味の少なく軽めの赤ワインとの相性がよく、白ワインやロゼとあわせても◎

ジェラール カマンベール 125g
- 価格:
- 980円(税込)
シャンパーニュ地方でつくられた白カビタイプのチーズです。カマンベールチーズの塩気が赤ワインの味を引き立ててくれます。ライトボディやミディアムボディの赤ワインとがオススメです。

グロワ・エ・ナチュールサバのリエット100g
- 価格:
- 1,188円(税込)
白ワインとの相性もいいですが、軽めの赤との相性もいいです。うまみ成分を閉じ込めた上品な味わいと、ねっとりした食感が絶妙。バゲットやクラッカーと一緒にいただくのがオススメです。

クリームフルーツ ラム
- 価格:
- 980円(税込)
まるでデザートのような新感覚チーズです。クリームチーズにふんだんに練りこみ、レーズンとクラッシュココナッツが食感のアクセント。ライトボディのフルーティな果実味と合わせやすいおつまみです。
かんたん調理のおつまみ

パテ ド カンパーニュ オーセンティック 職人風 フランス産 約350g
- 価格:
- 1,950円(税込)
フランスの伝統料理のパテドカンパーニュです。冷蔵庫で解凍して、お好みにの大きさにカットするだけ。洋酒やスパイスを多めに配合した味わい深く、ワインとの相性も◎

ソーセージ(黒豚使用)1kg
- 価格:
- 3,100円(税込)
黒豚を使った保存料・着色料・発色剤・化学調味料を使用していないソーセージです。特にフルボディの赤ワインとよく合います。