close
お得なセットご購入
or 1配送あたり11,000円(税込)ご購入で
送料無料
商品カテゴリ

超かんたん!スパークリングワインでつくる5つのカクテル

超かんたん!スパークリングワインでつくる5つのカクテル

スパークリングワインはカクテルにしても楽しめるお酒です。
華やかでおしゃれなスパークリングワインのカクテルは新感覚でハマること間違いなし!

手軽に作れるカクテルばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

スパークリングワインを使ったカクテルの特徴

スパークリングワインのカクテルは、炭酸の清涼感を活かしたものが多いです。

フルーティーからキリッと辛口まで

いろいろなカクテル

スパークリングのカクテルは、つくり方次第で味わいはさまざま。
フルーツとの相性もよいので甘くて飲みやすいカクテルから、ビールやジンと混ぜたキリッと辛口のパンチのあるカクテルまでつくれます。

アルコール度数を調整しやすい

マドラーで混ぜるバーテンダー

カクテルにすることでアルコール度数を調整できます
お酒は好きだけど、アルコール度数の強いお酒が苦手だったり、友人や家族で家飲みをするときはカクテルで調整すれば飲みやすくなります

余りそうなときや家族で飲みたいときに

スパークリングワインを注ぐソムリエ

スパークリングワインは炭酸入りのため開けたら使いきるのが理想。
たとえば、家族で1本開けるほどは飲まないなら翌日にカクテルにしてもいいですし、味に変化させたいときにも便利です。

スパークリングワインのカクテルを作るための準備

準備するものはコンビニやスーパーで用意できるものばかり。季節にあわせて旬のフルーツを用意するのもオススメです。

カクテル作りに必要なもの

フルートグラス

目分量でもまったく問題ありません
厳密につくるなら計量カップとグラス、マドラー(スプーンでも可)があれば十分です。

Check!!

グラスの形状で印象はガラッと変わります。泡を楽しむならフルートグラス、味わいだけなら小さめのワイングラスもオススメです。

ジュースやビール、季節のフルーツ

オレンジジュース

つくるカクテルにあわせて準備します。
ミモザならオレンジジュース、ベリーニならピーチネクターなど。季節のフルーツでつくるのも楽しめます

Check!!

カクテルは氷とも相性が良いため、好みに合わせて用意するのがおすすめです。

スパークリングワインで作れる5つのカクテル

カクテルで乾杯

作り方はどれもシンプル。
基本的にはスパークリングワインと混ぜるだけで完成です。

Check!!

どのカクテルも分量は好みにあわせて調整して楽しんでくださいね。

ミモザ

「世界で最も贅沢なオレンジジュース」とも呼ばれるミモザ。
オレンジジュースの甘酸っぱさと、スパークリングワインの泡がマッチします。オレンジの鮮やかさも◎

スパークリングワインとオレンジジュースを混ぜるだけでつくれるカクテルです。

材料(100ml)

  • オレンジジュース 50ml
  • スパークリングワイン 50ml

作り方

  1. スパークリングワインとオレンジュースを冷やす
  2. グラスにオレンジジュースとスパークリングワインをいれる
  3. かるくかき混ぜて完成です

ベリーニ

ベリーニとは、イタリア発祥の見た目が鮮やかなカクテルです。
桃を使ったフルーティな味わいが特徴で、ピンクの色はインスタ映え間違いなし。自宅での飲み会にもぴったりのカクテルです。

材料(90ml)

  • 桃のジュースまたはピューレ 30ml
  • スパークリングワイン 60ml
  • グレナデンシロップ 5ml(あれば)

作り方

  1. スパークリングワインと桃のジュースを冷やす
  2. グラスにシロップと桃のジュースをいれてかき混ぜる
  3. スパークリングワインをいれてかき混ぜたら完成です

キール・ロワイヤル

キールは白ワインを使ったカクテルで、スパークリングワインを使うとキール・ロワイヤルになります。
カシスのさわやかな酸味と香りに、スパークリングのキリッとした味わいからも食前酒としても人気のあるカクテルです。

材料(90ml)

  • カシスリキュール 20ml
  • スパークリングワイン 80ml

作り方

  1. スパークリングワインとカシスリキュールを冷やす
  2. グラスにカシスリキュールとスパークリングをいれて、かき混ぜれば完成です

クイーンズ・ペック

クイーンズ・ペックは、アルコール度数が強くパンチの効いた辛口カクテル
ジンにスパークリングワインを注ぐだけで作れる手軽なカクテルとして人気です。

材料(90ml)

  • ジン 30ml
  • スパークリングワイン 60ml
  • レモンまたはライム スライス1枚(お好みで)

作り方

  1. スパークリングワインとジンを冷やす
  2. グラスにジンとスパークリングをいれて、かるく混ぜる
  3. お好みでレモンまたはライムを添えれば完成です

ブラック・ベルベット

スタウト(黒ビール)とスパークリングワインを混ぜ合わせたカクテルです。
スタウトのコクとスパークリングのスッキリ爽やかな味わい。泡のきめ細やかさはクセになります。

材料(100ml)

  • スタウト 50ml
  • スパークリングワイン 50ml

作り方

  1. スパークリングワインとスタウトを冷やす
  2. ゆっくりとグラスにスタウトを注いで、スパークリングをそそぐ(泡立ちすぎないように)
  3. 軽くかき混ぜれば完成です
MEMO

黒ビールの中でもスタウトがオススメです。
サッポロビールの「麦とホップ 黒」やアイルランド生まれの「ドラフトギネス」、アサヒ「スタウト」などがあります。

まとめ

スパークリングワインだけでなく、赤・白・ロゼなど他のワインでもカクテルは作れます。
ワインごとに作れるカクテルは異なるため、さまざまな種類を試して、お好みのカクテルを見つけてみてくださいね。